ハーブオイル(ラベンダーオイル)の作り方
Sponsored Link
料理の風味づけにも使われるハーブはオイルに浸けてハーブオイルにすると、 ほしいときにすぐに使えるので便利です。 パンにつけたり、お肉や魚、野菜を焼く時やドレッシングの材料にもなります。
ハーブは、ラベンダー以外にもローリエやバジル、タイム、セージなどでも作れます。
【ラベンダーオイルの作り方】
材料
ラベンダー(小枝3~4本程度)
オリーブオイル 200cc
密封ビン
- バジルはあらかじめ洗い、完全に水気を切って乾かしておく
- 清潔な密封ビンにラベンダーを入れる
- オリーブオイルを静かに注ぎ入れる
- ふたを閉め、時々ビンをゆする
- 3~4週間寝かせて。香りが引き出されたら、ラベンダーは取り出す
容器やハーブの水気をきちんととらないと、カビたりするので注意が必要です。 香りが移ったら、ハーブは取り出しましょう。
ビンには作った日付をつけておくとよいです。冷暗所に保存して早めに使い切ります。
ドライのラベンダーでも作れます。量は減らしてください。
Sponsored Link